こにちは。
後輩が保育園で栄養士をしております。
ベテラン保育士2人が給食の時間に『すいかの種の取り方』で意見がわかれ、園児達がどうやってすいかを食べたらよいのか迷っているそうです。
一人の保育士が月曜日に園児に「すいかの種はお箸でとってもいいよ」と指導したら、火曜日に他の保育士が「すいかの種を箸でほじくるのは、行儀が悪い」と子供を叱ったそうです。
叱った保育士は、以前も「食事の時に麦茶を出すのは、おかしい。食事の時は緑茶しか合わない」とのご意見も下さいました。
好みの問題だと思いますが・・・。
みなさんのすいかの食べ方、教えて下さい。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
601
8
2
2025/04/03
746
3
1
2025/04/01
709
1
7
2025/04/01
882
4
3
2025/03/30
2380
6
26
2025/03/30
2639
5
6
2025/03/27