管理栄養持ってる、31歳です。今私は、乳製品等の販売で、お仕事をしています。パートの様なものですが、時間給という訳ではなく、歩合制みたいな感じです。入った時は、将来的には、本社の社員で、食育担当の部署があるから、いまからパートから始めてたら上に上がっていけるからという事で、入りました。数ヶ月まえに、その本社の社員の一人の方が産休に、入るからという事で、話もあったんですが、その時は、長女も小学校入学前で本社も遠く通勤や働く環境、家族の事を考え、もう少し待ってほしいと答えてたんです。先月の広報を見ると、2人の新入社員を紹介してあり、今後まだ人数を増やすとも考え難く、これから続けていくのか、転職するのか。悩んでます。今の店長は、下っ端で若く、あまり頼りになりそうにないです。うまく話していたと思ったんですが、、。仕事内容については、食育に関係ある様な事をしたいです。フリーランスな仕事も興味あるんですが、どうやって行ったらいいのか想像もつかず、何かいいアドバイスや、情報等お願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
971
3
12
2025/02/19
770
2
7
2025/02/16
505
2
1
2025/02/13
651
2
1
2025/02/12
1283
4
3
2025/02/06
1031
4
8
2025/02/06
ランキング
971
3
12
2025/02/19
770
2
7
2025/02/16