お疲れ様です。現職場は、完全院外調理で、調理も行う必要のない職場です。私と、一昨年位に卒業した、管理栄養士(5月入職)が一人と、調理師免許持ってても、調理のしない、パートが一人、免許のない普通のパートが一人の四名でまわしています。調理師と、新人管理栄養士さんの折り合いが悪く、やらしい意味は無く、間に入って、どちらの方にも、あたりさわり無い様にフォローはするのですが、しっくりいく雰囲気ではありません。調理師さんは、色んな面で、しつこ過ぎて、他部署に煙たがられており、新人さんは、負けずに猛進(パートさんに)してしまう、知ったかぶりありの、少し頭でっかち的な所があります。私自身の人間も完璧ではありませんが、本部長さんから、責任者とおしゃって頂いてる以上、しっかり立場を築いていきたいのですが、ベテランの方どうかアドバイス宜しくお願いします。調理師さんには、若手に辞めて欲しいと、言われてしまいました。後、私は、既卒で、かなりの年付がたって、管理をとり、現職場で、正職として雇って頂いてますので、末永く、私は、勤めていきます。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
830
4
8
2025/07/10
1453
2
1
2025/06/28
875
2
3
2025/06/17
3159
8
29
2025/06/14
892
2
1
2025/06/10
1126
3
2
2025/05/25
ランキング
830
4
8
2025/07/10