ラブリークィーンさんのマイページ

投稿履歴

献立レポ

お仕事Q&A

なんでも相談

みんなのQ&A(回答)

回答

竜也さん、及び、エイチエ会員の皆様、今年一年お疲れ様でした。短大を卒業して、かなりのブランクを経て、国家試験を受け、管理としての経験が少ない私に、様々な意見、アドバイスを私自身にも頂き、勇気付けられてきました。来年は、その分、私も皆様のお力になっていけるようにしようと思います。来年も宜しくお願い致します。

2014/12/27
回答

お疲れ様です。随分、大変な思いをされてきましたね・・私も、栄養士として仕事してきた時代は、委託会社で、早出勤務から、現場を夕方までし4時頃から、施設の栄養士がたてた献立を基に、食材発注、日計、等々12時間職場に居る事は、日常茶飯事でした。辛かった~~・・はるさんの言われてる事分かる気が します。ひらのゆき様も今後、この仕事を続けていかれるなら、心身ともに健康に進んでいくべきだと思います。その為に、例えば、1か月位休養されても、誰も攻めませんし、自身を攻めてはいけません・・と言って私も、同じ様な、性格なのですが・・とにかく、精神をゆっくり休ませてあげた、ステップアップしていって下さい。お互い頑張りましょう。

2014/09/21
回答

お疲れ様です。栄養補助食品が、使えないのが、残念です。今は、褥瘡患者様に適したゼリーなんかも業者で取り扱っている時代ですのにね・・・褥瘡にかんしては、アルギニンの強化が最近言われていますが、色んな意見があり、タンパク強化で、改善される方、エネルギー強化で改善される方・・・私の病院では、3パターンの方実際、おられました。アドバイスになってないですが、褥瘡改善は、色んな対処法があると思います。頑張りましょう。

2014/09/05
回答

お疲れ様です。私も、短大の栄養士過程を卒業し、販売職を経て、栄養士(給食関係)で、就職した者です。でも、私は、10年位ブランクあったかな?確かに未経験歓迎的な募集は、当時もありました。やはり、最初は一般的に現場主流だと思います。そして、ブランクのある分、書籍に頼ってましたね。でもどんな、参考書をよんでも、無駄にはならないですが、まず、経験の大切さだと思います。まだ、若いので、現場で、色ん知識を吸収して、管理目指して頑張って下さい。

2014/08/20
回答

お疲れ様です。慣れるまでは、大なり、小なり、ミスはあるものです。内容の重大性にもよりますが、どんな内容であれ、自分の中の思い込みを少なく、小さくしていく事ですかね・・気を付けて同じ内容の業務をしていても、同じミスをする事も有るんですよね・・不思議と・・それは、やっぱり、心のどこかで人をあてにしていたり、その業務に対して意識が低すぎたりという事だと思います。同じミスを2回しない様にしよう・・という心掛けや意識だけでも、変わってきます。お互い頑張りましょうね。

2014/08/05
回答

お疲れ様です。慣れるまでは、大なり、小なり、ミスはあるものです。内容の重大性にもよりますが、どんな内容であれ、自分の中の思い込みを少なく、小さくしていく事ですかね・・気を付けて同じ内容の業務をしていても、同じミスをする事も有るんですよね・・不思議と・・それは、やっぱり、心のどこかで人をあてにしていたり、その業務に対して意識が低すぎたりという事だと思います。同じミスを2回しない様にしよう・・という心掛けや意識だけでも、変わってきます。お互い頑張りましょうね。

2014/08/05
回答

お疲れ様です。ラバン子さん。凄い事ですよね。私は、まだ、2年目位ですが、いつも、皆様の意見に勉強させて頂き、管理栄養士として、向上心を持っていく貴重な場だと思ってます。今後とも宜しくお願いします。

2014/07/09
回答

お疲れ様です。苦手な人に、そういう意識を持たない様に・・っていうのは、難しいですよね。無理といっても過言ではないですよ。特に、栄養士と調理師の間って、全てではないですが、妙にしっくりいかない所が多いんではないかと、以前から私は、思ってます。私は、基本的に人を嫌になる性格ではないのですが、どうしようもなくダメな人は確かにいました。性格上、我慢・・でしたね。そう思われるだけの理由が、あるんだと思うので、周りの方も貴方と同じ事を思ってるのかもしれません。耐えすぎては身体に悪いですけど・・今後に繋がる試練だとおもって・・お互い頑張りましょう。きっと、成果はでてきます。

2014/07/03
回答

お疲れ様です。いるかとライオンさん。いつも、わたくしの相談にのって頂き有難う御座います。大変な最中ですね・・・お金の問題は、身内でも有ってしまうんですよね・・・今まで仕事を頑張って来られての、現在の収入だと思います。職業の性質上、出勤なければいけない状況は、どうしようもないですよね。私も、委託で働いていた頃は、プライベートよりも身をけずって・・・みたいな頃がありました。人の不幸のある頃に、理解の無かった人には、いつか、とばっちり・・というものがきますよ・・一緒に頑張りましょうね。

2014/07/01
回答

お疲れ様です。アルギニンの考え方は、ほんと境目が分からないですよね・・私の病院では、褥瘡の患者様には、アルギニンを強化した、経腸栄養の濃厚流動食、ゼリーは、確かに配膳させて頂いてます。しかし、某業者様によれば、褥瘡改善が、アルギニンに全て依存してるわけでもなく、(学会の症例で証明されているみたいです)また、褥瘡の炎症期を過ぎた頃にアルギニンを強化した商品を使用すると、効果が得られます・・みたいな、話を聞き実際使用」させて頂いたところ、確かに顕著に褥瘡改善がみられました。しかし、アルギニンを付加するタイミングですとか、炎症期には良くないといった根拠は、私は、正直無いと思ってます。患者様の個人差かと・・看護師さんは、私たちより、立場は、上かもしれませんが、こういう面、考え方が単純なんではないかと、最近わたしは、思う様になりました。ちびまりんさんも今まで習った事、知識、考え方に自信をもって下さい。お互い頑張りましょう。業者様は、助けになる情報は教えてくれるとおもいます・・

2014/06/24
回答

お疲れ様です。これからですね。syaさんは、まだまだ若いので、いくらでもチャレンジできるはずです。私は、短大卒業後、20年弱位のブランクで、国家試験に挑戦しました。仕事しながら、休みの日に、通学してました。日本医歯薬ってご存知ですか?分厚い参考書もイイですが、実際の生講義は、もっと為になります。ここは、先生もいいですし、いい参考書もあります。気持ちが、あればきっとむくわれます。頑張って下さい。お金が少し、かかっちゃいますが・・・

2014/06/18
回答

お疲れ様です。私も毎月悩みます。私の所は30分なのですが、2/3は、病棟からの意見や苦情を聞き取り、どうしていくか、話合ったりまた、栄養科からの意見も発言させて貰ってます、後は、栄養科からテーマを出し、そうですね・・今までは、ノロウイルス、食育、病棟とのやり取りに関係する、栄養科内の決まり事を発表したりです。食育なんかは、結構どのジャンルの施設でも活かせると思ってるんですが・・・

2014/05/22
回答

お疲れ様です。大変でしたね。私も、今の職場に決まったのは、39歳でした。他も面接を受けた時は、悪い印象は無かったのですが、自分の中でな~んか、違うなあという感覚は、ありました。だけど、今の職場は、憧れがちな大きな総合病院でもないですが、面接時悪い印象が無かったのは、勿論、ビビビっ(死語?)は、ありました。自分自身を見てくれてるな、と感じ取れたからです。ビタミン・マリーさん自身をみてくれる、合う職場は、きっとあります。頑張って下さい。

2014/04/24
回答

お疲れ様です。周囲の人が、どう思ってるかっていうのは、気になりますよね。どこの施設も、どういうわけか、調理師と栄養士の関係というのは、しっくりいかない事が多いみたいです。らりら7さんは、仕事に対して、前向きなので、今のご自身の考えや思いに自身を持って仕事に励んでいかれたらいいと私は、思います。調理を知らない栄養士より、知ってる方が今後のためですものね。私も現場経験はほんと、いい勉強になりましたよ・・頑張りましょう。

2014/04/01
回答

お疲れ様です。またまた、投稿させて頂いてます。69歳です。この人が、その~無駄に口うるさくて・・・って人です。現在の私の職場で、大昔に委託されて、調理師経験を経て、委託先が、解約になり、今は、クックチル方式の完全院外調理なので、はっきり言って、言い方悪いですが、遊んでます。長くこの病院に居るという事だけが、強味で、他部署のパートの方、職員の方から煙たがられているのを、本人が全く気づいていないという現状です。ほんと、この人厄介なんです。他のアドバイスされてる方の所みたいに、70を過ぎても、真面目に勤務されてる方に敬意を表します。すいません、minneさん、私の愚痴になっちゃいました!!

2014/03/25
回答

お疲れ様です。私は、切るべきだと思います。定年を過ぎられても、立場を理解し、状況を判断し、好きに休みを取りたがる事はしないでしょうし、何かにつけ、うるさく言う必要はないと思います。現場に支障が有る様なら、それでいいかと思います。家族代理の安否の電話も不思議ですよね。それに、心配されてる位なら、退かれても、問題ないと思います。雰囲気を変える為にも、新規の方に期待されてみては・・・私の所も同じ様な方が居ます。そうしたいんですけどね・・・

2014/03/23
回答

お疲れ様です。私の所も食べれなくて摂取量の少ない方が多いです。主菜は、確かに食べて頂きたいですよね。でも、食べない人は、ほんとに食べたくても、喉に通らないんだと思います。主食は、大丈夫そうなので、やっぱり、これに、付加物を提供する事だと思います。高カロリーゼリーや、クリミール、メイバランスなどで、エネルギー補給は必要だと思います。

2014/03/19
回答

お疲れ様です。私の所で、最近、ハイネイーゲルを使わせて頂いています。この消化態栄養剤は、胃酸と結合すると、固形化するという、画期的なものらしく、本来、下痢や便秘の方の消火器の負担を軽減するというものらしいです。胃婁のもれの心配なら、お勧めではいかと思います。私の所の患者様は、普通の流動食では、逆流してしまうという事で、この製品を使ったらしいんですが、固形化することによって、無くなったので、変更した甲斐はあったかと思います。

2014/03/14
回答

こんばんは。大変になりそうですね。はるさんが言われてる様に、引継ぎも何も無い状態なんでしょうか?今の時点で、状況が、判断し兼ねます・・・が、私も現場調理、未経験で、飛び込んだ時期もありました。いい意味で何とかなるもんです。とにかく、経験だと思います。確認するべき事というか、とにかく、現場側から、食中毒が起こらない様に心掛ける事、作業工程のマニュアルを一般的なレベルで、確認はしておいてもいいと思います。後は、ちゃんたさんの保育園のやり方にそって、頑張って下さい。

2014/03/05
回答

はじめまして。私は、管理の国家試験を受けたのは、39歳でした。委託会社で、働きながら、休みの日に、学校へ行って勉強しました。dannyさんも、管理の目標があり、しっかりした、気持ちがあれば、大丈夫だと思います。4年生という事にこだわるより、管理を取得する気持ちで頑張って欲しいとおもいます。実務経験の期間が、過ぎれば、こちらのものです。後は、受験にむけて・・・

2014/03/02
回答

こんばんは。委託会社であっても、福祉施設や、病院の配属は有りますし、直営でも、福祉施設や病院も有ります。私も以前は委託会社でしたが、もんぶらんさんの言われる様に、ブラック企業であったと私自身も思っています。私は貴方と違い、かなりブランクがあっての、管理栄養士資格の取得になり、現在は、直営の病院で、有り難く、勤務させて頂いてます。応募資格には、実務経験ありとあり、私は栄養士としての実務経験は長かったですが、管理としての経験は全くなかったので、ダメ元で応募しました。それが、現在の職場です。そのうえ、貴方は、まだ若いですし、私の様に、自分をみて下さる施設(病院・福祉関係)が必ず有ります。臨床に集中したいのであれば、病院がいいですが、一人の管理栄養士として歩んでいくのであれば、福祉施設でも、病院でも、正直どちらもアリだと思います。職場にも、縁てものがあるのですよ・・・

2014/02/05
回答

お疲れ様です。有料老人ホームでも、必然的に軟菜食は、実施されるはずですし、高齢者なので、なおさら、必要だと思います。基本的に消化の悪いもの、固いもの、は提供されないはずです。例えば、常食が鶏のから揚げなら、軟菜食は、鶏の照り焼き、煮付けだとか、酢豚に対しては、酢鶏にしたりとか・・基本的に消化に良いものを考慮してあげれば、いいのではないかと思います。

2014/01/15
回答

あけましておめでとうございます。とび主さんとは、初めてですね。その他の資格の取得にとても、驚いているところです。すごいですね。私は、そういうとび主さんの姿勢を、見習いたいと思います。今年もまた相談する事があると思うので。宜しくお願い致します。

2014/01/01
回答

お疲れ様です。試験勉強、良く頑張られましたね。おめでとう御座います。私は、39歳で、一昨年に資格を取得しました。ので、ブランクが、大きいのは、いつこさんと同じですね。お互いに頑張りましょう。確かに管理栄養士の養成校も増え、これからどんどん、若者に接する事は多いと思います。練習のつもりで、話をする勇気を持ってみませんか?私も、ペラペラ話すほうではないので、えらそうには言えないですが・・・。70歳前で、若者に嫌われる様な、管理栄養士にはならにようにしましょうね(うちに一人、若者に超嫌われている調理師パートがいるんです) そうならない様にお互い気を付けましょうよ。

2013/12/16
回答

私が、日計を担当していた頃は、職員の分も一緒に含めた金額でした。今は委託している方ですが、やはり、一緒に計算されてます、でも、監査の時に別の方がいいと指摘され、そうして貰う様に伝えてあります。私なりに考えると、やっぱり、利用者中心で考えると、別にするべきだとは思うんですけどね。

2013/12/15
回答

お疲れ様です。家庭を大事にされる男性は、いいとおもいます。が、いるかとライオンさんのいう様に、他人の冠婚葬祭まで、踏み込んで、家族に事情で・・というのは、管理職として問題だと思います。その前にシフトが決まってて、例えば、葬式とか、知人の見舞いだとしたら、話は変わってきますが・・管理職によらず、己の感覚だけで、物事を考える人って、ほんと迷惑ですよね。私の所にも、パートですが、一人います。強引に休んだとしても、そのうち、その人には、ツケが周ってくるものだと私は思ってます。私も独身ですが、その独身の彼女にもそう言ってあげて頂きたいと思います。

2013/12/11
回答

お疲れ様です。私は、短大を、卒業して、かなりのブランクを経て、管理になり、もちろん、今の職場で、初めて指導させて頂きました。誰にでも、最初(初めて) というのは、あると思います。私が思うのは、一方的に自分の知識だけを振り絞って、話すのではなく、相手の立場になって、とにかく、話を聞いてあげる事だと思います。患者さんに安心感を、与えてあげて下さい。お互い頑張りましょう。

2013/12/08
回答

お疲れ様です。現場の栄養士に戻ってしまうのは、勿体ないと思います。現場の仕事を先に覚えられたから、今の仕事をこなしておられるんだと思います。転職は、考えずに、このまま、続けるべきだと思います。食生活が、乱れてしまうのは、少し、心配ですが・・・お互い無理し過ぎず、頑張りましょう。

2013/12/05
回答

お疲れ様です。糖尿病は、それぞれのカロリーの設定に沿った献立になってます。 糖質の制限が、糖尿病には、かかっているという事だと思います。フルーツも、高血圧には、缶詰は、大丈夫ですが、糖尿病の方は、禁止になっていると思います。

2013/12/04
回答

お疲れ様です。困った人が、来られたものですね。調理師のする事だとは、思いません。私も調理師ではないですが、こういう、味の付けてしまった味噌は、日持ちのしないこと位わかります。ちろももさんもきっと、そうだと思います。色んな現場を、見てきましたが、このタイプの味噌の作り置き、甘酢の作り置き自体一度もみたことありません。今は、気温が、低いからいいものの、食中毒の起こりやすい時期にこんな事されたら、たまりません。日持ちの問題でなく、やめて欲しいですね。というか、ちろももさんの新しい職場は、決まったんでしょうか?新しい所でも頑張って下さい。お互い頑張りましょう。

2013/11/30

みんなのQ&A(コメント)

コメント

お疲れ様です。有難うございます。アプローチ方法、思考して、頑張ります。

2015/04/12
コメント

お疲れ様です。言葉足らずで申し訳無かったです。当施設は、完全院外調理で、全面委託です。現場で、多少の作業があり、それは、パートと同じ内容で作業しており、他は病棟用の献立表の入力、検食簿、給食日誌の作成程度です。人員は、私がいて3人です。現場作業+事務作業+今後の加算にむけての動きという事になると思います。パートに最低限して貰う事は、やっぱり、はっきり言うべきですよね・・・すいません次々と。   有難うございます。頑張ります。

2015/04/12
コメント

有難う御座います。頑張ります。

2015/03/04
コメント

お疲れ様です。説得力のあるアドバイスありがとうございます。単純計算すると、割と加算をとれるんだ・・・と思いますが、確かに、いかに簡潔で 患者様に解かりやすい指導をしていくスキルが必要ですね。現在の私に出来る事から頑張っていきます。ありがとうございました。

2015/03/04
コメント

お疲れ様です。4つの準備、とても、勉強になるアドバイスであり今後、現病院での管理栄養士として私自身、スキルアップしていくうえで、とても、参考になります。よーだみっちさんの言われる様に今の私に出来ることから、頑張ります。有難う御座いました。

2015/03/04
コメント

トマト様、お疲れ様です。有難う御座います。学会には入会していないのですが、近くの病院で、見学させて頂く事は、一番為になりますよね。成程です。頑張ります。

2015/02/06
コメント

ツルキチ様、お疲れ様です。有難う御座います。焦らず、日々、少しずつ前に向かって勉強していきます。ツルキチさんのコメントに勇気付けられました。頑張ります。

2015/02/06
コメント

ツルキチ様、お疲れ様です。今のうちに、基本的な箇所をしっかり熟読し、今後にむけて、頑張ります。有難うございました。

2015/01/30
コメント

お疲れ様です。ふじこちゃん様、やはりリハビリとの比較ってあるものなんですね。私自身、どうもリハビリと比較されてるみたいで、たまに悔しい思いをする事が有ります。微々たる加算は仕方ないと思ってしまっていいものですかね。また、私とほぼ同年代なので、恥ずかしいながら、ライバル心がでてしまうんですよね。有難うございます。私も、頑張ります。

2015/01/30
コメント

お疲れ様です。的確なアドバイスありがとうございます。確かに、そうですね。それなりの事情に沿って頑張ります。有難うございました。

2015/01/30
コメント

お疲れ様です。ありがとうございます。加算にこだわらず、患者様、と家族様から信頼される、指導をしていきたいと思いますし、そういう人材にならなければ、いけないと思いました。頑張ります。

2014/09/25
コメント

りょおさん、お疲れ様です。小児専門病院でないため、桶谷式という単語は 始めて聞かせて頂きました。色々、勉強になります。是非、参考にさせて頂きます。有難う御座いました。

2014/09/22
コメント

お疲れ様です。返信ありがとうございます。私も、授乳の経験はないですが、3倍は、確かに、かなり脱力感ありますよね・・・いいものが作成出来るよう前向きにやっていこうと思ってます。

2014/09/21
コメント

お疲れ様です。的確なアドバイスありがとうございます。早速、参考にさせて頂きます。

2014/09/19
コメント

ツルキチさん、お疲れ様です。またまた、アドバイスありがとうございます。解かりやすく、ありがたいです。参考にし、頑張ります。

2014/09/18
コメント

お疲れ様です。ありがとうございます。頑張ります。

2014/09/18
コメント

はるさん、お疲れ様です。いつも、有り難い、アドバイスありがとうございます。今回も非常に解かりやすく、ためになります。是非、参考にさせて頂き、勉強していきたいと思ってます。

2014/09/18
コメント

ツルキチさん、お疲れ様です。解かりやすい、アドバイスありがとうございます。是非参考にさせて頂きます。頑張ります。

2014/09/18
コメント

はるさん、お疲れ様です。いつも、アドバイス有難うございます。確かに、管理として、栄養管理の必要性を伝えていくのは、大切な事だと思います。是非参考にさせて頂きます。有難う御座いました。

2014/09/14
コメント

はるさん、お疲れ様です。いつも、アドバイス有難うございます。確かに、管理として、栄養管理の必要性を伝えて7いくのは、大切なことだと思います。是非参考にさせて頂きます。有難う御座いました。

2014/09/14
コメント

お疲れ様です。有難うございます。現施設での栄養科で、自分なりにどの様に取り組んでいるかの発表も確かに大切ですよね。いいアドバイス有難うございました。参考にさせて頂きます。

2014/09/10
コメント

ピヨ彦さん、お疲れ様です。すいません、読みづらい文章で・・最後の一行に救われました。そう思って貰える人材になれる様に、頑張ります。有難うございました。

2014/07/16
コメント

はるさん、お疲れさまです。いつも、的確なアドバイス有難う御座います。そうですね・・・負担に思い過ぎず、自分の置かれている環境を理解し、今、患者様に出来る事を考えながら業務に励みたいと思います。有難うございました。

2014/07/16
コメント

hanakokoroさん、お疲れ様です。有難う御座います。そう言って頂けてうれしく思います。お互い頑張りましょうね。

2014/07/16
コメント

度々、すいません。お疲れ様です。FBエイチエでまことさんの名前は、何て登録されてますか?差し支えなければ、宜しくお願いします。

2014/07/11
コメント

お疲れ様です。有難う御座います。試してみます。まことさんも見つけてみます。

2014/07/10
コメント

まことさん、はじめまして。お疲れ様です。私も、FBさせて頂いているんですが、管理栄養士として勤務されている方を見つけるのに、どういった方法が、あるんでしょうか?以前から、探したかったのですが、わからなくて。。すいません、初めてにして、面倒な質問なんですが。宜しくお願いします。

2014/07/09
コメント

ドーシャさん、お疲れ様です。言われる通りだと思います。前向きに頑張ってみます。

2014/06/30
コメント

はるさん、お疲れ様です。いい意味で男前ですね・・・勇気付けられました。勇気をもって、主治医とコミュニケーションをとっていきたいと思います。有難う御座いました。

2014/06/30
コメント

お疲れ様です。気持ちを分かって頂けたのが、ほんと嬉しいです。前向きに頑張ってみます。有難う御座いました。

2014/06/30

お気に入り

みんなのQ&A

ブロックしたユーザー

プロフィール

ラブリークィーン

  • [性別] 女性
  • [保有資格] 管理栄養士
  • [上記以外の資格]
  • [都道府県] 兵庫県
  • [現在の職場] 病院・クリニック
  • [過去経験のある職場]
    病院・クリニック 介護・福祉施設
  • [実務経験年数] 1年以上5年未満
  • [自己紹介]