いつも、お疲れ様です。今後の診療報酬加算にむけ、糖尿外来の栄養指導件数を増やしていく方向ですすめています。勤務先の病院は、糖尿病専門外来はあるのですが、恥ずかしいながら、栄養指導の知名度がなく、
月1~2件位です。
管理としての経験が現施設が最初であり、医事課長に色々フォローして頂き、資料作り等々、取り組んでいる段階で、近いうちに本格的に起動していく方向です。
皆様は、日常のルーチンワークと専門分野での業務内容は、一日の勤務体制でどの様に、両立されているんでしょうか?
勤務体制は、常勤管理栄養士、私1人とパート2名です。
宜しくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
60
1
1
7時間前
151
1
1
2025/04/02
530
1
6
2025/04/01
1311
5
16
2025/03/31
387
3
4
2025/03/28
254
2
0
2025/03/28
ランキング
1311
5
16
2025/03/31
530
1
6
2025/04/01
60
1
1
7時間前
151
1
1
2025/04/02