特養に勤務しています。
タバコのことで、ストレスが溜まっています。
愚痴、言わせてください。
厨房・厨房事務所の横が喫煙所になってしまいました。
喫煙所は別の場所に設けてありますが、
あまり守られていません。
(ひどい人は、デイの送迎車内で吸っているそうです)
窓も開けられないし、納品時、厨房玄関を開ければ煙が入ってきてとても不快です。
厨房内にタバコのにおいが充満します。
以前も同じようなことがあり、申し訳ないけど厨房の近くでは吸わないでほしいとお願いしています。
しかしまた、吸うようになってしまいました。
先日上司に相談しましたが、上司がヘビースモーカーでまったく理解してくれません。
むしろ、窓を開けなければいいでしょ?という反応です。
当施設では、喫煙率が5割くらいだそうで、
あちこちで職員がタバコを吸っています(もちろん屋外でですが)。
タバコ嫌いにとっては、本当に嫌です。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
263
3
0
2025/04/01
286
1
3
2025/04/01
609
3
1
2025/03/30
1571
6
16
2025/03/30
2227
5
3
2025/03/27
1038
5
1
2025/03/23
ランキング
1571
6
16
2025/03/30
286
1
3
2025/04/01
2227
5
3
2025/03/27
609
3
1
2025/03/30
263
3
0
2025/04/01