こんばんわ。
今回は職場での人間関係についてです…。
今のところに入って5年目になり、2年前から施設側の籍になりました。しかし、管理栄養士5年目(新卒で入りました)のため、まだまだ未熟者です。
もう、かれこれ3、4回になります。
主任とギクシャクすると、その後からしばらくシカトされる日々が続きます。
原因は確かに私にありますが、そこまでする必要があるのかと…。人事に相談に行き人事部長の方から言っていただいた事もありましたが、先輩たちに言いふらし自分の味方につけ、逆に私がきまづい立場になってしまいました。
調理師さんから見ると、私に対する当たりが強いよね。と言っていました。
後輩にも相談しましたが、あまり気にしないようにした方がとも…。
もう、このような事が繰り返されるのなら、転職を考えたほうがいいのか…。また、正社員になかなかしてもらえないのでその点も含めて考えようかとも思っています。
ただ、栄養指導も出来ないのに簡単にはいかないのでは…とも不安です。
長文になってしまいました…。皆さんのご意見お待ちしてます。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
595
4
4
2025/03/31
528
1
0
2025/03/14
861
2
5
2025/03/12
921
7
12
2025/03/10
445
2
1
2025/02/27
568
1
0
2025/02/25