初めまして。私は、特養に勤務しているのですが、
現在糖尿病で1000~1100kcal・タンパク40で提供している利用者様がいるのですが、(刻み食の全粥です)
今回の通院で、腎臓機能も悪いとこのとでタンパク30ぐらいに減らせないか?と言われたそうです。
家族様としては、まだしっかりしているので、まわりの人と同じ食事を食べさせてあげたい。
補食等はコストがあがるため使いたくない。
Drもざっくり、家族もざっくりでいいとのことなのです。
Drはメインのお魚を2/3ぐらいにして、ご飯の量を増やせばいいと言ったそうです。
しかし、すでにメインは6割提供のため2/3の提供となると
メイン量は4割になります。
タンパクを下げるとエネルギーも下がってくるので全粥の量を160g→250gに上げようと思ったのですが。
100kcal程度しか上がりません。
このような対応でホントにいいのでしょうか??
間違っていたり、他にいい方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
194
2
2
2024/11/21
1093
8
21
2024/11/21
648
13
4
2024/11/18
704
1
3
2024/11/18
519
5
0
2024/11/17
1136
6
12
2024/11/16
ランキング
1093
8
21
2024/11/21
1136
6
12
2024/11/16
648
13
4
2024/11/18
704
1
3
2024/11/18
194
2
2
2024/11/21
519
5
0
2024/11/17