- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 監査・制度申請(加算等)
療養食加算についてお尋ねさせていただきます。
現在老健施設に勤務しており、療養食は糖尿1400kcal、1200kcal、減塩食、胃・十二指腸潰瘍食があります。
当施設では、普通食・キザミ食の方は療養食加算をとっています。それより食事形態が下がる方に関してはムース食を導入しているのですが、市販品であるため献立上のものとはまったく別のものを使用していることなるため、今現在加算算定をしていません。こういった場合加算としては成り立つものでしょうか?
ミキサー食やムース食は献立上よりかなりエネルギーや塩分が変動するため、加算はとらないほうが良いのでしょうか?
皆様の意見をお聞かせください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
127
1
0
2025/04/11
260
2
3
2025/04/04
175
1
0
2025/04/03
135
1
0
2025/03/27
229
1
0
2025/03/18
374
0
0
2025/03/08
ランキング
127
1
0
2025/04/11