エイチエ会員の皆様、今年もご指導よろしくお願い致します。
さっそくなんですが、26年度予算で厨房の包丁・まな板を入れ替えたいと思っています。
今、包丁は皆同じものを使用しています。
が、やはり毎日使うもの、個人個人の癖がしっかりしみこんでいて、他人の包丁だと使いにくいとのこと。
カラーテープなんかで色分けできれば安上がりでわかりいいですが、衛生管理にひっかかるし・・・・。
と少し悩み中です。
包丁まな板殺菌庫のしまう場所で分けてはいるのですが、そこから出てしまえば誰のものかわからない・・・。
肉・魚とかと同じように色別で分けようか…とも思っているのですが、その他になにかいい方法があればご教授いただけないかと思い質問させていただきました。
皆様のところではどのように個人の包丁を分けていますか?
それとも、分けずに誰の包丁でも構わないっていう感じで使用していますか?
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
11人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
382
3
2
2025/11/14
239
2
3
2025/11/04
636
4
8
2025/11/04
921
2
3
2025/10/18
632
1
0
2025/10/02
520
1
1
2025/09/23
ランキング
382
3
2
2025/11/14

ログインして