ほんとに初歩のことを質問します。
いままで園では生の果物はそのまま提供していませんでしたが、1月は初めていちごを生食で出します。
下処理で3槽で洗いますが、ほかの材料を洗う前に1番にいちごを洗ってもらうよう伝えようと思いますが正解ですか?へたはつけたまま提供しますか?へたをはずす場合はどのタイミングではずしますか?
へたをはずすとそこから水を吸って水臭くなると聞きましたが、汚れのたまりやすい部分でもあるとも聞いているので園児が食べる場合はとるものなのでしょうか?
実際に出されている園の方、教えていただけるとありがたいです。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1931
7
13
2025/08/10
303
2
1
2025/07/24
287
1
0
2025/07/23
992
2
0
2025/07/20
633
5
7
2025/07/18
693
3
2
2025/06/21