栄養管理計画の立ち上げ!

回答:4件閲覧数:4330
2014/01/19 14:52:11

はじめまして

2日前から病院の管理栄養士をしている者です。
まず始めの仕事として、栄養管理計画書を作成していくよう指示されました。しかし、分からないことが多すぎてまだ作成が進められません 皆さんのやり方やご意見を聞かせてください、お願いします


病院:約100床(うち、80名は経管栄養)

1.身長・体重のデータはどのように手にいれてますか?
 →うちの病院は身長・体重を測っていません。本人に聞き取りしたり、私がメジャーで測るしかないのか・・・と思っているのですが、皆さんはどうされているのでしょうか。

2.栄養管理計画書は「入院日から7日以内に作成する」と書かれていますが、もうすでに7日を過ぎて入院されている患者さんは作成する必要はあるのでしょうか?

3.栄養管理計画書は「定期的な評価を行う」ことが必要ですが、どのくらいの目安で評価(再評価?)されていますか?
 →ネット・本・他病院の情報がバラバラで迷っています。

3
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

4人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング