現在特別養護老人ホームで管理栄養士をしています。
管理栄養士として働くのが初めてで、濃厚流動食についての知識がほとんどない状態です。
現在施設には胃瘻の方が7名おられまして、濃厚流動食の種類がまちまちです。
利用者様の濃厚流動食の種類は、その利用者様が前にいた施設や病院の情報を元に提供しており、アイソカル2k、リカバリーニュートリート300、メイフロー300、リーナレンLP、PGソフトEJ400を使ってます。
先日、看護師より種類が多いのでまとめて欲しいと相談されました。
施設の担当医師に相談したところ、カロリーは800~1200kcal/日、水は900~1200ml/日の範囲内なら任せるとのことでしたが、何分知識がないためどのように種類をまとめていけばいいのか分からない状態です。
どのようにしてまとめていけばいいかアドバイスをお願いします。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
344
1
0
2025/03/25
255
3
0
2025/03/17
234
1
0
2025/03/06
471
2
1
2025/02/01
404
1
0
2025/01/30
842
1
4
2025/01/29