現在特養で管理栄養士として働いております。
この度、新しく別の場所に特養を開設することになり、立ち上げで移動することになりました。
今働いている会社は厨房職員も全て直営ですが、これから働く場所では厨房は委託業者が入ることになります。
管理栄養士(直営)は私と他に新卒(4大)が4月から2名と、私はそちらの指導もしなければならないことになりますが、当然、入社した時はまだ栄養士、業務は何をさせたらいいのか、今までは直営だったのでそういう場合は現場に入ってもらったり、献立を立ててもらったりしましたが、次は委託で献立も発注も委託側がするので、どのように指導していけば良いのかわからず。
皆さんの病院、施設ではそう言った場合はどのように指導していらっしゃいますか?
委託との兼ね合い等もあるだろうし、現場に入れて…とはいかないのかなぁと。
教えて下さい。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
486
1
1
2025/04/06
202
0
0
2025/04/04
322
4
1
2025/04/02
232
1
0
2025/03/31
720
2
1
2025/03/26
1085
3
6
2025/03/24