特養の管理栄養士です。厨房で使用している家庭用ミキサーですが、耐熱60℃(ミルサーは耐熱40℃)とあり、衛生マニュアルの80℃5分以上の食洗機及び乾燥機にかけられず、手洗いしてもらっています。中性洗剤で洗浄後、自然乾燥させ、使用前にアルコール消毒して使用しているのですが、この対応で大丈夫でしょうか?次亜塩素酸に漬けて消毒をしているご施設もあるようですが、劣化が早そうですね。80℃で5分以上の殺菌効果を有する方法とは次亜塩素酸に漬ける以外に何かありますか?煮沸も考えましたが、耐熱60℃ということでガラスコップが割れそうです。以前、お粥ミキサーを作る際に割れたこともあります。衛生的な洗浄方法、殺菌方法のアドバイスをお願いします。
もしくは、食洗機対応のミキサー(1万くらいの)を使用しているご施設様があればどんな感じのミキサーか教えてください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
198
1
0
2025/08/06
143
1
0
2025/08/01
554
4
6
2025/07/28
266
2
0
2025/07/26
284
1
1
2025/07/26
358
2
1
2025/07/22