私は36歳です。
子育てをしながら保育園で働いています。
以前から病院で働きたいと思っていたので管理栄養士を受験しました。
発表まで不安です。
管理栄養士に合格しても知識、経験がないと…と思います。
なので今からできることで、資格や、やるべき勉強がありましたらアドバイスお願いします。
健康指導師や、臨床栄養師など、国家資格でなくとも試験があるようですが…
調べても働きながら取得できるのか、詳しいことが良く分かりません。
実際、受講した方居ましたら教えていただけたらありがたいです。
長文すみません。よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
661
4
0
2025/06/27
695
0
0
2025/06/26
295
2
1
2025/06/25
276
1
1
2025/06/24
360
2
0
2025/06/22
762
0
0
2025/06/19