いつもお世話になっております。
基本的な質問で恐縮ですが
表題の通り、調理済みの保存食ですが
どの程度採取していますか?
(例)常食~糖尿~離乳食~個別対応~全て)
下記の通り、大量調理マニュアルには記載されており、
リスク管理から考えればすべて採取するが基本ですが
実際、皆様の施設では、どの程度採取されているか
伺いたいのです。どうか教えてください。
よろしくお願いします。
~大量調理マニュアルより~
3) 検食の保存
検食は、原材料及び調理済み食品を食品ごとに50g程度ずつ清潔な容器(ビニー
ル袋等)に入れ、密封し、-20℃以下で2週間以上保存すること。
なお、原材料は、特に、洗浄・殺菌等を行わず、購入した状態で、調理済み食品は
配膳後の状態で保存すること。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、1人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
160
1
2
2025/04/10
1337
6
13
2025/04/09
276
1
1
2025/04/06
2649
4
5
2025/03/17
641
4
2
2025/03/12
1344
3
12
2025/03/06