- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 監査・制度申請(加算等)
はじめまして。いつもお世話になっています!
特養に勤務している2年目の管理栄養士です。
療養食加算について質問させていただきます。
私の施設では療養食は腎臓病食と糖尿病食があります。
最近まで入院していた方が退院してこられました。
入院前は常食で提供していたのですが、退院時のサマリーを見ると、病院では高血圧食を提供していたそうです。
それもあり施設帰所後は減塩食を提供することになりました。
事務所から療養食加算は取れないの?と聞かれ高血圧食ではとれないです、と答えたのですが既往歴に慢性腎不全がありました。
この場合は、腎臓病食として加算をとれる対象となるのでしょうか?
勉強不足で恥ずかしいですが、ご意見お聞かせください。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
166
1
0
2025/02/18
641
1
0
2025/02/17
341
3
0
2025/02/14
401
1
1
2025/02/08
283
1
1
2025/02/06
312
1
1
2025/02/03
ランキング
166
1
0
2025/02/18
641
1
0
2025/02/17