こんにちは。
認定こども園の栄養士をしています。
保育所部門の1・2歳児の午前おやつのメニューを考えているのですが、なかなか手が進みません…
うちの園では卵・乳製品を使わず、市販のおやつも使いません。
今は、野菜のスティックや茹で野菜、お豆、果物などを出しています。
果物やお芋類は食べてくれるのですが、野菜は食べづらいようで残食が多いです。
お野菜はマヨネーズなどは付けず必要に応じてだしで煮たものなどを出していますが、おうちでマヨネーズやドレッシングなどにつけて食べているのに慣れているせいもあるのか、なかなか食べてくれません。
午前おやつなので、手をかけられないということもありますし、なるべく素のお野菜のおいしさが生かせるメニューにしたいと思っています。
うちの保育所ではこんなものを出してるよ!、こんな工夫をしたら食べてくれたよ!というのがあれば、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします!
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
472
1
0
2025/10/09
3046
5
10
2025/09/16
924
0
0
2025/09/02
409
3
3
2025/08/06
509
2
1
2025/07/25
1428
4
0
2025/07/21
ランキング
472
1
0
2025/10/09