- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
こんばんは。
特養管理栄養士になり半年の者です。
最近、誤嚥による窒息事故をニュースで見ます。施設が多大な金額を払うことも…
そこで理事長からパンなど誤嚥する危険性のあるものを提供している人(常食でパン食べている人も。)全てに、誤嚥のリスクがあるということを栄養ケアプランに入れて欲しいと言われました。
元々嚥下障害がある方については入れているのですが…全員にと言われわからなくなり、考えておきます。と言って逃げてきちゃいました。
皆さんの施設で誤嚥に関する同意書や栄養ケアプランを作成している方がいればアドバイスいただけると助かります。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
40
1
0
3時間前
91
0
0
9時間前
102
0
0
22時間前
96
0
0
2025/04/09
133
1
1
2025/04/09
211
1
2
2025/04/08
ランキング
409
2
3
2025/04/03
211
1
2
2025/04/08
133
1
1
2025/04/09
40
1
0
3時間前
91
0
0
9時間前
102
0
0
22時間前