こんばんは!いつもこちらの質問コーナー、大変助かっています!!
今さらで恥ずかしいのですが、献立作成するうえでエネルギー、蛋白質の許容範囲はどのくらいで作成していますか?
今回関東信越の調査が入りまして、Eは±40Kcal(0.5単位)、Pは±1.5g(0.5単位)と指摘されました・・・。
他職場ではずっとE・Pともに±10%でとの指示で献立作成していたので、±0.5単位でたてることを知りませんでした。
皆様もやはり±0.5単位での作成なのでしょうか?
また、糖尿、透析、腎臓献立以外も±0.5単位で作成しているのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
176
2
2
2025/04/01
288
1
2
2025/03/25
264
0
0
2025/03/21
338
1
0
2025/03/11
869
6
7
2025/03/10
487
3
1
2025/03/06