精神病院に施設栄養士として勤務して、5年目です。勉強会にて食事摂取基準の改定のことを知り、ドクターに報告したところ返答に詰まったので教えてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
来年度より食事摂取基準が改定されますが、具体的カロリー量はなくBMIで評価することになるようです。
今までは2010年度版の食事摂取基準より荷重平均表を出してカロリーを設定していましたが、来年度の改定によってその根拠が曖昧になります。
以上の事項を報告したところ、ドクターより「常食普通盛のカロリーはどのように設定するの?」と、質問がありました。
・今後、標準的なカロリーを算出する場合の方法等を考えていらっしゃいましたら、教えてください。
・BMIで評価するとしたら、基準内に収まった人数の%を算出する方法でいいのでしょうか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご存知の方、よろしくお願いします。
19

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
129
2
2
2025/04/01
271
1
2
2025/03/25
217
0
0
2025/03/21
315
1
0
2025/03/11
839
6
7
2025/03/10
444
3
1
2025/03/06
ランキング
129
2
2
2025/04/01