- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
初歩的な質問ですみません(/_;)
・体重減少率について
1か月、3か月、6か月で見てその減少率がリスク判定のひとつとなっていますが、1か月で見ると低リスクでも3か月で見ると中or高リスクとなる時は、モニタリングが1か月で見た時、3か月で見た時・・・と混ざってしまってもよいものですか?
持っている参考書の記入例には、3か月ごとに見たり6か月で見たり、と混ざっていたので、よくわからなくなってしまいました
・食事摂取割合について
当施設は、基本手書きの記録法であり、食事摂取割合もケアが日誌に手書きで記録していて、一人一人の食事摂取割合を計算するのに結構手間がかかってしまいます
集計をとる日数はどのくらいにされていますか?また、どのように集計するようにされていますか?
4

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
71
1
0
2025/08/30
525
1
1
2025/08/25
1826
4
4
2025/08/19
553
1
1
2025/08/09
466
1
2
2025/08/08
1222
1
0
2025/08/04
ランキング
525
1
1
2025/08/25
71
1
0
2025/08/30