- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
3月オープンの特養で管理栄養士として働くことになりました。
今までは委託給食会社に勤め、病院内で厨房業務のみを行ってきたため、
特養の施設側の管理栄養士がどのような仕事をするのかイマイチわかっていない状態です。
施設長には、加算のための業務を…
と言われていますが、具体的にはなにをしていくのでしょうか?
厨房は委託会社が入ります。
まずは勉強しなくてはと思いますが、何を勉強していけばいいのかもよくわからない状態です。
特養で管理栄養士として働く上で役立つ本やサイトなどを教えてください。
よろしくお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
214
1
0
2025/07/13
840
2
1
2025/07/09
346
0
0
2025/07/08
526
1
0
2025/07/05
508
1
1
2025/07/04
548
1
1
2025/07/04
ランキング
840
2
1
2025/07/09
214
1
0
2025/07/13