老健で、委託栄養士として勤務してます。
今回、おやつの難易度が日によって差があるためそこを揃えようという話が出ています。
そこで、他の老健でどのようなおやつを提供しているのか教えていただきたいです。
1日に何種類作っているか?嚥下の悪い方には何を提供しているか?手作りか?既製品か?
などを知りたいです。
よろしくお願いします☆
ちなみに私の施設では、基本手作りでゼリー、羊羹、ケーキ、ドーナツなどがあり、嚥下の悪い方には別にゼラチンを使用したゼリーを、糖尿食には生の果物を提供してます。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
267
0
0
2025/10/09
771
0
0
2025/10/02
490
1
1
2025/09/04
296
0
0
2025/09/03
2459
6
26
2025/08/28
735
0
0
2025/08/18
ランキング
267
0
0
2025/10/09