食事が上手く食べられない方への対応について。

回答:3件閲覧数:3153
2015/03/08 14:00:33

お疲れ様です。
高齢者施設で栄養士をしております。

入居者様は日々状態が変化している為、細かな申し送りをしながら対応しています。その中でも、食事が上手く取れず、どうしてよいか分からない方もいらっしゃいます。

その方は、要介護5、透析をされている女性で85歳。歯は全てご自分の歯ですが、舌が上手く動かせない為、口を上下に動かして歯をカツカツできますが、噛めていないし、咽頭への送り込みもできません。

口を開けても、歯を閉じているので、やっと開けてくれたタイミングでの食事介助は一口食べさせるのに3分くらいかかり、本人も20分くらいで疲れ、寝ます。

透析先からは低栄養状態と言われ、高カロリードリンク、ゼリー等の付加食をつけていますが、それも飲み込めず、口の脇から流れ出てしまいます。(とろみをつけたり、ゼリー状に固めても・・・)

以前、ご家族様が来られた時は、調子が良く、せんべいを食べられたそうで、そのことをずっと言われます。病院でVF検査をして頂いても問題が無く、医者の指示で形態もミキサー固形食→とろみの極キザミ食に変更になりました。

1600㎉は必ず摂るよう言われていますが、毎食半量食べればいい方です。
ご家族様は、せんべいが食べれるから、口から食べさせてほしいと言われます。

うちは医療が入っていない施設なので、経口摂取しか方法はないのですが、限界ではないかと思っています。このままの状態だと、どんどん状態が悪くなります。
もう一度現在の状態を主治医に見て頂き、栄養改善をしていくよう伝えていますが、何か方法はないでしょうか?

0
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

ランキング

154 1 0
2024/11/20