- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
こんにちは。
私は昨年の春から新卒で特養で管理栄養士として働いております。
以前勤めていた栄養士さんとも会うことがなく、入社して初めから管理栄養士、栄養士は私ひとりです。
そのためなにをどうしていいのか分からず、なんとかこれまでの資料などを参考にして栄養ケアマネジメント加算のためのスクリーニングや計画書の作成など行ってきました。
1年がたってここ最近は、慣れてきたというよりも、逆に私のやり方だったり考え方が合っているのかとても不安に感じています。
みなさんは栄養ケアマネジメントや、療養食加算についてなど、何か参考にされている本や資料集のようなものだったり、サイトなどはありますか?
自分でも探しているのですがうまく見つけることができず……もし分かりやすいものがあれば参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
41
0
0
11時間前
114
1
0
2025/04/02
335
2
1
2025/04/01
173
3
0
2025/03/27
278
1
1
2025/03/26
357
1
1
2025/03/26
ランキング
335
2
1
2025/04/01
41
0
0
11時間前
114
1
0
2025/04/02