- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
療養型の病院に勤める管理栄養士です。
来月厚生局の監査があります。
私は今の病院に来て半年、3ヶ月はほぼ厨房、3ヶ月は給食管理に追われここまできました。
栄養関係は勤続20年の栄養士さんと私の2人です。
私が働く前に管理栄養士さんがいたのですが、引き継ぎも不十分で栄養管理がほぼ手付かずです。
これまで栄養管理計画書等に関する基盤が全くなく、前の管理栄養士さんがネットから引っ張ってきたりとされてたみたいなんですが、あってないような状態です。
厚生局の監査はどれぐらいの期間のカルテや加算が対象になるのでしょうか。
また栄養管理関係では必要最低限どんな書類を揃えたらよいのでしょうか。
療養型でほぼ特養のような病院で栄養管理計画書もどのように作成していけばよいのかわかりません。
よろしくお願いします。
3

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、1人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
225
0
0
2025/03/19
312
2
3
2025/03/16
675
2
0
2025/03/04
528
4
1
2025/03/03
860
5
5
2025/02/19
585
0
0
2025/02/06