こんにちは。いつも勉強させていただいています。
特養の栄養士です。
うちの施設では、嚥下状態が良くない人にとろみ茶(お茶にとろみ材でとろみをつけたもの)と、お茶ゼリー(嚥下障害用で体温でも解けないもの)を提供しています。
最近、お茶ゼリーの消費が多く、コストが多くかかっている状態です。また、甘味料も入っており甘いのでお茶ゼリーのみを水分接種にしてしまうとも高カロリーになってしまいます。
おそらく、お茶ゼリーはおいしく、口当たりもとろみ茶より良いので(しかもスプーンですくってあげられる)消費が多くなってしまうんだと思います。
お茶ゼリーばかり消費してしまうようなのであれば、甘くないお茶ゼリー(ゼラチンや寒天で作る)を検討しなくてはならないのかな。と思います。
多いところは嚥下障害者は4人しかいないのに、1か月で150リットルのユニットもあります。
皆さまの施設はお茶ゼリーととろみ茶の割合はどうしていますか?
回答よろしくお願いします。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
154
1
0
2024/11/20
370
3
0
2024/11/10
697
3
0
2024/10/29
398
3
1
2024/10/24
431
2
2
2024/10/23
825
2
4
2024/10/17
ランキング
154
1
0
2024/11/20