初めて質問させて頂きます。にかわと申します。
当院には託児所が併設されており、食事は辛いものなどは除去し、厨房にある献立表に記入しておいて別献立を作ってもらいます。
先日主菜に粒マスタードを使用していたため粒マスタードを除去した献立だったのですが、変更後に確認漏れで記入をしておらず当日厨房に入った際も変更はないと思い込んでおりました。
託児所に渡す少し前に調理員さんにそう言えば…と言われ、確認したところ上記のことがわかりました。
託児所には連絡し魚なら用意できる旨伝えたところ、粒マスタードならあまり辛くないし大丈夫だと思う。表面から取り除きますしそのままでいいです。と言って頂きました。
保育士さんに試食もして頂きました。
昼食後に改めて謝罪に伺ったのですが皆一応食べられたし大丈夫ですよーと。
今の現場に移動してもう少しで2ヶ月経ちます。
もう何年か栄養士をしているのに移動してから小さなミスを連発していてただでさえ落ち込んでいたのですが、こんなアクシデントを起こしてしまったことと、何より子供たちに申し訳なくて…
どうか厳しいお言葉を頂けませんでしょうか。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
542
2
0
2025/07/13
1088
1
0
2025/06/27
649
0
0
2025/06/20
360
2
1
2025/06/15
388
1
0
2025/06/11
384
1
0
2025/05/29
ランキング
542
2
0
2025/07/13