給食室内で塩素の希釈液は、給食室入り口のマット、台拭き(ダスター)、床掃除用で使っています。
うちではピューラックスではなく、ジアノックという次亜塩素酸ナトリウムを使用しています。たいして変わらないかもしれないですが。
その際の希釈濃度がよくわからないので教えてください。
200ppmや100ppmなどそれぞれどのくらいの希釈が義務付けられているのでしょうか?
今さら聞けないのでお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
367
3
2
2025/06/21
244
1
0
2025/06/16
317
3
1
2025/06/14
509
5
1
2025/06/11
459
1
2
2025/05/23
549
1
1
2025/04/20