特養で新卒1人の管理栄養士と料理長の関係について

回答:10件閲覧数:6856
2016/06/01 22:03:55

初めまして。私は新卒で管理栄養士として、特養で働き始めた者です。料理長が指揮をとる中での管理栄養士としての立場について、質問させて下さい。
私の施設は、料理長がいます。料理長は以前お店をされていて、料理が上手で有名らしく、お店のような料理を出しています。
例えば、鶏の照り焼きは、魚を蒸した後にバーナーで表面を焼きます。天ぷらの盛り合わせは、具を4種類で献立を立てていたのに、その日に自分でどこからか仕入れてきて、8種類にしたりします。勿論、献立の栄養は無視です。
衛生面でも、手を洗う姿は見たことないし、手袋もほぼしません。外にタバコを吸いに行ったりしても手を洗いません。
また、料理長の子供さん(20歳くらい)も一緒に働いてるのですが、子供さんに暴力ふるったりします。
施設は、開設して2年しか立っておらず、前任の方は3ヶ月、その前の方は1ヶ月程で辞めてしまったそうです。それがあるので、私は病院と老健と特養が引っ付いている施設に研修に行き、1ヶ月半勉強させて貰いました。
研修が終わり帰ってきても、料理長は何も変わりません。自分が偉い、みんな俺の言うこと聞けという感じです。
私は、せっかく管理栄養士とって、大きい施設に研修に行かせて頂いたのに、それを何もいかせません。せっかく栄養ケアをしても、献立と違った調理をされたら意味がないと思います。これから夏になってくるのに手も洗わないし、昼食は喫食の6時間前くらいから作ってるし、衛生管理も全くできていません。
まだ入社して2ヶ月ですが、もう見切りをつけた方がいいのだろうかと悩んでいます。1年この施設にいても、経験を積んだことにもならないし何の意味があるんだろうと思っています。
ちなみに、経営者も他のことに手がいっぱいで全く聞く耳を持ってくれません。
皆様はどう思われますか?どこの施設に行っても色々ある等はわかっています。誰にも相談できず、困っているので宜しくお願いします。

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

10人が回答し、5人が拍手をしています。