どこまで意見して良いか

回答:5件閲覧数:2262
2016/06/07 13:25:13

こんにちは。
日々の業務お疲れさまです。

転職して半年くらいですが、なかなか仕事がうまくいきません。
150床の病院に勤務しております。管理栄養士は2名で、担当等の区別はなく、表向きは連絡を受けた人が対応となっています。
対応については随時上司へ報告を入れますが、信頼されていないのか全て確認されています。修正されていれば問題点がわかるのですが、他部署でも分かるような明らかな意味のない対応を上からかぶせられます。
今まで1人体制だったなごりもあると思いますが、2人で同じ仕事をしているだけですので、2名体制の意味があまりない気がしています。
今後、どのように栄養課を進めていくかについて聞いても、明確な答えはなく、考えはないように思ってしまいます。
現在のところ、細かな決まりごとはなく、自分や委託の職員はすべて上司に確認して上司の指示通りに対応しないといけないという環境です。自分の考えで対応しても変更になるので…

まだ職歴も5年すぎの者が上司に質問、提案はダメでしょうか?
自分で考えるためにもある程度受け持ちが欲しいと思うことは厳しいことですか?
先輩方のご意見お願いします。

1
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

5人が回答し、0人が拍手をしています。

ランキング