- TOP
- お仕事Q&A
- 病院・クリニック
- 監査・制度申請(加算等)
ケアミックスの病院で働いています。
医療一般病棟と医療療養病棟の差し入れについての質問です。
入院時診療計画で栄養管理の必要ありの患者さんに、栄養管理計画をたて、栄養管理を行っていますが、中には病院食がたべられず、病院食プラス医師の許可をもらって、家族から食べれそうなものを差し入れしてもらっている患者さんがいます。思考に対応しても食事摂取量が増加せず医師の許可があれば、差し入れと病院食の中から食べられるだけ食べてもらう事は許可してもよいのでしょうか?また、栄養管理計画も差し入れをふまえた計画をたてて問題ないのでしょうか?監査での指摘事項になるかどうかも踏まえて、教えていただければと思います。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
225
0
0
2025/03/19
308
2
3
2025/03/16
674
2
0
2025/03/04
525
4
1
2025/03/03
857
5
5
2025/02/19
584
0
0
2025/02/06