いつもエイチエのQ&Aを参考にさせて頂いております。
私は特養の施設側管理栄養士をさせていただいております。
質問なのですが、献立作成・厨房業務は委託しており、私の業務は栄養ケアマネジメントと委託会社の管理が主なものとなっています。
委託会社の管理というのをどの程度やればいいのか、ふと疑問に思ってしまいました。
というのも、厨房に入るのは昼・夕の上膳前のチェック、委託側栄養士と献立の打ち合わせをする時には厨房に行きますが、それ以外は施設の事務所で仕事をしています。
今年から現在の職場に勤めておりますが、委託の仕事にどこまで介入していいのかが、まだいまいちわかりません。
昼食は職員食も提供しているのですが、職員から「美味しくない」「献立のセンスが悪い」「献立名と出されたものが違う」と言われているのを噂で聞きます。
でも調理業務は委託していますし、委託の職員さんも利用者さんが食べやすい様にと考えて調理はしてくれていますので、利用者さんが問題なく召し上がることが出来ていれば特に指摘はしないようにしています。
私自身も委託にいたことがあり、厨房業務のキツさはわかっているので、あまり強く言えなかったりします。
しかし職員からの職員食に対する指摘もされて仕方のないことなのかなと思うこともあります。
委託のした仕事に対してどこまで指摘をしていいのか、またどこまで介入していいのか?皆様はどのように委託と仕事をしているか?教えて頂ければと思います。
宜しくお願い致します。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
154
1
0
2024/11/20
368
3
0
2024/11/10
697
3
0
2024/10/29
398
3
1
2024/10/24
431
2
2
2024/10/23
825
2
4
2024/10/17
ランキング
154
1
0
2024/11/20