透析病院に勤めている管理栄養士です。透析室で1時間に二、三名目安で栄養指導を行うのですが、入力は栄養科事務所に戻ってから行っています。
この度、作業の効率化として、透析室で、その場で入力するのはどうか?という案が出ました。
確かにすぐ入力のほうが内容が鮮明でスムーズ。でも狭い透析室、先生の回診もあるとなると、導線を悪くしないだろうか?と、ピンときていません。
皆さんの職場では、栄養指導と入力を、どのように行っていますか?
ぜひお聞かせください。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
1589
5
9
2025/06/29
165
1
0
2025/06/25
1193
4
25
2025/06/21
2709
8
25
2025/06/18
354
2
1
2025/06/13
718
1
0
2025/06/09