患者様・利用者様にトロミを開始する時

回答:3件閲覧数:2224
2017/01/20 10:42:14

こんにちは。私は老健で管理栄養士をしています。

似たような質問を見つけることができなかったのでこちらで質問させていただきます。


タイトル通りなのですが、みなさまの施設ではどのような基準でトロミ付きの食事を開始していますか?

老健に限らず、病院や特養など幅広い施設でのご意見をいただきたいです。


私ども施設では、例えば介助によりトロミなしの食事をしていた利用者様が窒息しかけた、などの理由で看護師の独断で水飲みテストなどをすることもなくトロミ付きの食事が開始になってしまい、いつもモヤモヤしています。

ちなみに嚥下を専門に見れるSTさんなどの職員はおりません。


皆様の施設ではいかがでしょうか。一度むせただけでトロミをつけますか?ぜひ教えてください。

お願いいたします。

2
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

3人が回答し、0人が拍手をしています。

同じカテゴリの新着の質問

3943 2 2
2025/10/07
1100 1 0
2025/10/07
1533 2 0
2025/09/28
2173 4 10
2025/09/24
1395 2 0
2025/09/24