お疲れ様です。
納豆の提供について質問させてください。
私の施設では納豆はパックでユニットに提供していますが「開けるのが大変だから開けた状態でもってきて」と言う意見が出ています。
しかし、開けたのを提供すると温冷配膳車の中に臭いがかなりしていまうためどうしようか悩んでいます。
皆さんはどうやって納豆を提供していますか。
また納豆は朝に出るのですが、
野菜多めの主菜
納豆
うめびしお、海苔佃煮、たいみそなどにしています。
しかし、納豆があるのに御飯のおともが付くのがおかしいという意見が出てきました。みなさんはこの組み合わせどう思いますか?「ありえない」という方は梅びしおや海苔佃煮の代わりに何をつけますか?
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
6人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
464
6
7
2025/03/27
824
1
0
2025/03/21
357
1
1
2025/03/21
395
3
3
2025/03/20
559
4
8
2025/03/12
659
3
2
2025/03/05
ランキング
464
6
7
2025/03/27