上司からサイクルメニューの導入を迫られています。自分なりに色々調べ、シーズンメニューや定番メニュー、◯週✖️◯サイクルなど、全体像は何となく理解したのですが、細かい部分の疑問が湧いてきました。
例えば【ハンバーグ+サラダ+ポークビーンズ】【焼魚+がんも煮+ほうれん草ひたし】のようにセットでサイクルが回っていくのでしょうか?それとも、ボタンを掛け違えたように【ハンバーグ+がんも煮+春雨サラダ】と、副菜もずれていくのでしょうか?
前者だとパターン化されすぎて、飽きが出てしまう様に思います。後者の場合は主菜と副菜が合わない様に思います。
ウチは主菜+副主菜+副菜2品+冷菜+ごはん汁物と品数が多いので、実際サイクル化が吉と出るか凶と出るか全くわかりません。
サイクルメニューを実施されている方、是非アドバイス願います。
5

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
8人が回答し、2人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
291
3
2
2025/04/17
832
2
4
2024/12/12
866
1
1
2024/03/15
1346
2
0
2024/01/31
1542
1
0
2023/03/10
1135
0
0
2023/03/08