検食簿について、教え頂きたいのですが。。
検食簿は検食者が筆記記録をしなければいけないのでしょうか?
パソコン入力にて、記録入力をし、氏名を入力捺印する方法はいけないでしょうか?
ほとんどの記録がパソコン入力になっており、検食簿もパソコン入力の方が時短になりいいという看護職、介護職から意見が出て
筆記でなくていいのかと困ってます。
住宅型有料老人ホームとディサービス併設ででホームが13食、ディサービスが最大20食です。
パソコン入力で監査は通るのかと悩んでおります。
すみません。皆様、宜しくお願いします。
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
415
2
1
2025/02/17
395
3
0
2025/02/12
249
3
0
2025/02/12
1043
2
1
2025/02/12
1089
3
3
2025/02/05
708
3
0
2025/02/04
ランキング
415
2
1
2025/02/17