成人の適正エネルギーを出す場合
(BMI18.5~25未満で、病気はなく健康な個人の場合)
推定エネルギー必要量=基礎代謝基準値×参照体重×身体活動レベル
を使用すれば良いのでしょうか?
またその際、参照体重は集団には使いやすいですが
個人の場合は実測体重と標準体重を用いた方が
より個人に適した値がでるのではないかと考えます。
個人により適したエネルギーを出すには
参照体重の代わりに
現在の体重での推定エネルギー必要量を出す場合は「実測体重」
より理想体重に近づけるための推定エネルギー必要量を出す場合は「標準体重」(BMI=22)
を用いて算出すれば良いのでしょうか?
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
544
3
5
20時間前
4038
7
21
2025/10/03
1785
1
2
2025/09/27
528
0
1
2025/09/25
713
4
0
2025/09/25
383
0
0
2025/09/13
ランキング
544
3
5
20時間前