こんにちは。
いつも皆様のご相談・ご意見を参考にさせていただいております。
節分のときに食べる用に炒り大豆をスチコンで作りたいのですが、うまくいきません・・・。
試した方法は、一晩水に浸けたものをザルに上げて4時間ほど水切りをした後、
スチコンのオーブンで160℃・0%で30分ほどしたのですが、
市販のようにカリッとなりませんでした。
他になにか良い方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
みなさんアドバイスありがとうございます!
おかげでうまくできました♪
熱湯に1時間浸けて、
扇風機をあてて3時間ほど乾燥させ、
180℃のオーブンで40分ほど加熱したら
美味しくカリッとなりました!
子供たちも喜んで食べてくれたようです。
本当にありがとうございました(*^^*)
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
84
2
1
21時間前
406
2
2
2025/03/21
378
2
2
2025/03/03
400
2
3
2025/02/18
631
2
0
2025/02/12
929
3
2
2025/02/12
ランキング
84
2
1
21時間前