- TOP
- お仕事Q&A
- 保育園・幼稚園
- 離乳食・アレルギー食
私は保育園で栄養士をしています。
うちの保育園では給食は園児の分全てプレートにもりつけてあり、それを給食当番の子供が各テーブルに並べるわというスタイルをとっています。
その際のアレルギー児の扱いについて皆さんのご意見をお伺いしたく思います。
アレルギー児は通常、除去メニューを専用の除去テーブルにて食べています。
他に子供と接触して混じり合わないようにするためです。
ただ、このアレルギー児がお当番の場合、原因物質が入った食事のプレートを渡して運ばせているのです。(卵アレルギー児がポテトサラダを運ぶような)
最初は危険じゃないかと驚いたのですが、保育士も園長先生も『見ているから大丈夫』といいます。
これはありですか?
私は危険だと思うのです。
私が気にし過ぎでしょうか?
1

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
3人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
311
2
0
2025/05/06
403
3
3
2025/04/30
258
1
1
2025/04/25
322
2
0
2025/04/19
249
1
0
2025/04/18
231
1
0
2025/04/17