盛り付け差し込みについてですが
温冷配膳車を導入している施設の
委託栄養士をしております
18時配膳で夕食の主菜 副菜 冷菜を17時にセット完了(ごはんの盛り付けはまだでした)
していたところ
早すぎるとブチ切れられました。
17時30に完了している事が望ましいそうです
そして
うちの施設は 食事を配膳する助手が持つ時にトレーが熱くなるからと言う理由で
配膳車のスイッチを配膳の30分前に切ります
何がしたいのか?良くわかりません
直の栄養士とは基本的に合わないし
もう 無理なんで辞めて他に行こうと思っているのですが
温冷配膳車導入していても
ギリギリ調理が当たり前ですか?
早く作りすぎ
ぬるいって患者さんに言われるんだから!とブチ切れて食器をシンクに叩きつけて切れていましたが
そもそも30分前にスイッチを切るからだと思います
せっかく温冷配膳車なのに30分前にスイッチを切る施設なんて初めてです…
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
206
3
3
2025/02/21
154
1
0
2025/02/16
232
0
0
2025/02/02
204
2
0
2025/01/31
289
1
0
2025/01/19
1127
1
8
2025/01/12
ランキング
206
3
3
2025/02/21
154
1
0
2025/02/16