お疲れ様です。
特養で施設管理栄養士をやっています。
今回、施設が増床するにあったって食札の管理方法を変更しようと思い、管理方法について質問させていただきます。
食札の管理はどのようにやっていますか?
特養なのであまり変動はないのですが、たまに外出などで提供数が変更することがあると思います。
また、私の施設はショートステイも行っているため変動は多めです。
私の施設は表があり、それに毎日施設側が誰がお昼から外出して抜け →オヤツまでに帰宅するため、入れるみたいな作業をしており、委託会社がその表を見て食札の枚数確認をしている状況です。
増床するとユニット数が多くなり、現在のやり方だと限界があります。
介護施設は初めての為、食札管理などの知識がほぼありません・・
なにかアドバイスいただければと思います。
よろしくお願いします。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
2人が回答し、0人が拍手をしています。
同じカテゴリの新着の質問
287
5
5
2025/04/17
218
2
0
2025/04/17
135
0
0
2025/04/15
340
2
3
2025/04/15
1249
7
5
2025/04/13
323
2
0
2025/04/13
ランキング
287
5
5
2025/04/17
1249
7
5
2025/04/13
340
2
3
2025/04/15
218
2
0
2025/04/17
135
0
0
2025/04/15
323
2
0
2025/04/13