毎日の業務お疲れ様です。
「日計表」について教えていただきたいです。
給食会社で管理栄養士をしています。
2月より病院へ異動になりました。
その際に、前任の栄養士より、
今の給食ソフトでは「施設さんが求めている様式の日計が出せないから、給食ソフトを変える予定」と言われました。
まだ具体的には給食ソフトを変更するスケジュールは立っていませんが、本社も含めて動き出そうとしています。
給食ソフトを変えるとなると、
サイクル献立の打ち込みや、食品のマスタ登録に加え慣れていないソフトの操作をすることになります。
食品コードや帳票の出し方も覚え、既存のソフトに慣れていたので、ソフトを変えることには気が進みません。
周りは給食ソフト変更の方向で動いていますが、
そもそも病院などに対応したソフトなので、
基本的な帳票は出るはずではないかと思っています。
そして、そもそも私が「日計」というものをちゃんと理解していませんでした。
色々調べたところ、
食品別で、単価、使用量が載ったもの、ということでよろしいでしょうか?
家計簿のようなもの
というのは消費日計?
納品金額ということでよろしいでしょうか?
給食ソフトを変えること、
日計の認識について、
ご意見、ご教示いただければ幸いです。
ちなみに給食ソフトはQカロリーです。
よろしくお願い致します。
0
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
359
3
1
2024/11/17
448
6
6
2024/11/15
351
5
2
2024/11/14
156
2
2
2024/11/13
147
1
0
2024/11/06
433
3
0
2024/10/30