- TOP
- お仕事Q&A
- 介護・福祉施設
- 栄養ケアマネジメント
はじめまして。
これから経口維持加算をとれるように動いています。
対象者についてわからないので2つ質問させてください。
一つ目は、マニュアルの例などをみていると加算前は普通の水分を飲んでいてとろみをつけて改善したなどの例がありますが、
現在すでに水分がトロミだったりミキサー食の方は対象者にはならないのでしょうか?
私は、水分がトロミになるまえはむせりがあったけど、現在はトロミをつけたりミキサー食にしてむせりがなくなっていても嚥下機能が改善したわけではないのかなぁと思い、現在の状態(トロミでむせらない、むせってもたまに)が維持できるように関わるのも経口維持になるのかと考えていました。
また初めてこの加算の取り組みをするので普通の水分でたまにむせる人より、すでに飲み込みが良くないことが明らかなトロミがついている人のほうがはじめやすいのではないかと思い取りかかる最初の人はトロミがすでについている人の中なら始めようと思っていました。
しかし他の職員から現在トロミなどでむせらずたべられてるのだからやる必要ない。いまの状態で問題ないのだから利用者家族に金銭的負担をさせてまでやることではないといわれてしまいました。
もうひとつの質問は今水分でむせりがある人を対象にした場合、水分トロミにしてむせりがなくなったら対象ではなくなるのでしょうか?
私はトロミをつけてむせりがなくなってもテストなどで誤嚥があれば対象と考えてましたが、その職員の考えだとトロミつけてむせりがなければ対象からはずれるということになるのかなと思ってしまいました。
長くなりましたが教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。
※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
4人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ