最近はお世話になっております。特養に勉めております。
透析の方の対応についての質問です。病院より透析の方の対応で困っています。リンが2.4なので改善してほしいと指示がありました。食事は8割から10割摂取の方で、朝にヨーグルトを付けております。月のリンの提供量は928となっており、今のところ低値の理由がわかっておりません。夫妻で個室の方なのですが、相方様が自分の分をちゃんと召し上がっているかは本人様を信じるしかないので、その理由は省きたいと思います。透析の方は普通リンが高いので、下げることを目的とした対応が多いのですが、リン低値のお話は調べても出てきません、、、、
事例等有りましたら、お聞かせください。宜しくお願いします。
2

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
5人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
56
1
1
2025/04/02
410
4
7
2025/03/28
466
3
10
2025/03/06
380
2
2
2025/02/17
164
0
0
2025/02/17
335
0
0
2025/02/14
ランキング
410
4
7
2025/03/28
56
1
1
2025/04/02