パンの提供について(至急お願いしたいです)

回答:7件閲覧数:5412
2020/03/11 17:31:42

何度も質問申し訳ありません。特養にて管理栄養士をしております。1週間のうちの水曜日のみ、朝食にてパンを2つ提供しております。(食パン2枚やロールパン、クロワッサンを一つづつ等)
ですが、今日介護職員の方から「利用者一人一人ご飯の量が違うのに何でパンはみんな二つ提供なんですか?栄養マネジメントで出てる提供カロリー、家族さんに説明、提供する栄養ケア計画書も誤りになるんじゃないんですか?」との指摘を受けました。前任の栄養士から私に引き継ぐまで管理栄養士の不在期間1年以上もの間そのままであったのに、今日初めてそのことの指摘を受けました。私自身もそのことに気付けませんでした。
ですが、1年以上そのままにしていたこともあり、利用者の体重の変動もほとんどなく、パンは比較的喫食量も多いし、私自身はそのままで良いのでは?食べて頂けるのであれば現状のままの提供でよいのでは?と思ってしまいます。(病院ではないですし、食事を楽しみにされる方も多いので)看護師に相談しましたが、あいまいな返答で、、。ですが、心配なのは介護職員から指摘された、栄養マネジメントで出している提供カロリーや摂取量に差がでてしまうこと、kcal制限がある方に対して提供kcalをオーバーしたりしてることなどです。
管理栄養士としての経験が殆どなく、介護職員の方にどうしたら良いかあたふたして説明もできず、「もういいです」と言われてしまいました。栄養マネジメントのkcalは大まかな数値ではないのでしょうか?どう説明し、どのように対応したらよいかわからず困っています、、、。3日後に自分が主体となる栄養委員会があるので議題に上げようと思うのですが、皆様の施設ではどのようにされていますでしょうか。また、どうするべきだと思うか意見を頂きたいです。宜しくお願い致します。

2
拍手する

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました

7人が回答し、0人が拍手をしています。