福祉施設に勤務しています。20年位前に県の運営から民間運営に変わっており、その時から栄養士業務の基本として「給食実施要綱」が定められていました。厨房が委託となり、HACCAPに基づく衛生管理も始まるので、上司から見直すように言われたのですが平成18年から改定されておらず、昔のまま古すぎて今の言葉に直すだけでも大変です。この「実施要綱」って本当に必要でしょうか?無い施設もあるらしく、いらないんじゃないかとの議論もでてわからなくなりました。
0

※こちらの質問は投稿から30日を経過したため、回答の受付は終了しました
1人が回答し、0人が拍手をしています。
1/1ページ
同じカテゴリの新着の質問
158
1
1
2025/06/26
393
5
3
2025/06/20
746
1
2
2025/06/17
666
1
0
2025/06/13
1098
2
2
2025/06/11
2221
11
6
2025/06/11
ランキング
158
1
1
2025/06/26